右側に、以前入れた「家紋」を囲むように、ひかえ七分「鶴と亀・菊ちらし」
色額仕上げのKさん。
筋彫りも終わって今回も額部分の墨ボカシです。
「亀」がいる岩のボカシでした。
腕を曲げる肘部分は入りにくいので念入りにボカシています。
亀は不死と長寿の象徴です。
亀は、中国の書物では千年で毛が生え、五千年で「神亀」一万年で「霊亀」
と言われています。
書物によっては千年で「霊亀」と言われたりもしますが、いずれにしても長寿の象徴とされ、
神聖な存在であります。
名古屋・岡崎・岐阜タトゥースタジオMANDARA
コメントをお書きください