左側、ひかえ七分の「昇り龍」額彫り色仕上げのIさん。
今回も、額墨ボカシでした。
神獣・霊獣として崇められることのある龍は出世の象徴としても人気のある図柄です。
昇り龍は、地上より天に昇らんとする姿で、百年に満たない黒龍。
降り龍は、天より地上に降臨する姿で、三百年を生きて天に住む青龍と言われているように、
生きた年数によって色が違うとも言われています。
昇龍とは、己の災いを天に持っていってくれ、降龍とは天から幸せを運んで来てくれると
言われています。
名古屋・岡崎・岐阜タトゥースタジオMANDARA
コメントをお書きください