
新規で、左足の甲に「普賢菩薩・梵字アン」を大きく入れ、その足首に真言を希望のTさん。
次回は真言を入れる前に、反対の右足の甲に「阿弥陀如来・梵字キリーク」を入れる予定です。
梵字とは生まれ年の干支によって決まっている守護してくれる仏様(守り本尊)を
一文字で表したものです。
刺青・タトゥーでも、お守りとしての守護の願いを込めてよく用いられ
洋彫り・和彫り、どちらにもよく使われます。
辰・巳(たつ・み)年生、梵字「アン」、普賢菩薩(ふげんぼさつ)
仏の理性を表し、特に慈悲を司る神様。慈悲の力と、何者にも打ち勝つ強い菩薩心で
人々を救うと言われています。
名古屋・岡崎タトゥースタジオMANDARA
岐阜スタジオ4月中旬オープン!予約受付中!
090-8677-0666(岐阜スタジオ受付)
コメントをお書きください