背中に和彫りで「一匹昇り鯉」抜き彫り仕上げのIさん。
これだけ大きいと迫力ありますネ!
今回もウロコの墨ボカシでした。腹の辺りは少し薄めの墨ボカシです。
鯉は長寿を意味する縁起の良い魚とされ、鯉が滝を登りきると龍になる
「登龍門」という言い伝えから困難に打ち勝つ力も象徴しています。
「鯉の滝のぼり」など出世の意味もあり大変人気のある図柄です。
また、苦難を乗り越える決意を想いに込めることもあります。
鯉が象徴する意味は、「立身出世」「長寿」『勇気」「忍耐力」「幸運」などです。
名古屋・岡崎タトゥースタジオMANDARA
岐阜スタジオ4月中旬オープン!予約受付中!
コメントをお書きください